トップページ ご挨拶 プロ講座 個人講座 鑑定 お問い合わせ
地図
講座案内 講師紹介 業者市 通信講座 講演会 骨董の旅
ぐい呑みの会
■ 骨董・古美術講演会 ■
当学院講師の経験と実績を元に学校・教育機関・地域団体・官公庁・地方自治体・企業セミナー等のご依頼による古美術・歴史・文化講座・生涯教育などの講演会において数多くの実績がございます。最新の骨董業界の情報ならびにブームの背景等についてお話いたします。
全国各地で行われた講演会の様子 はじめて骨董の講演にご参加の方も大変熱心 
□日本全国各地出張可能です。
□各セミナー・講演会・講座などのご要望にお応えいたします。
□講師料・ご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
 骨董 古美術講師・講演お問い合わせ・お申し込みはこちらから

細矢隆男 講演・講座
平成10年 米国・テンプル大学にて外国人教師対象に日本陶磁器 文化史について講演
平成12年〜13年
玉川高島屋美術サロンにて古美術・骨董相談員に就任
早稲田大学エジプト考古学 吉村作治氏主催「世界考古アカデミー」講師担当 
平成16年〜現在
NHK学園(日本放送協会学園)国立本校・新宿教室講師 
東急文化村アーテイブ講師 東急BE講師 
財団法人品川文化振興事業団 メイプルセンター講師
特定非営利法人新現役ネット講師 東武カルチャア講師
読売文化センター講師(北千住・金町教室) 
栄中日新聞文化センター講師 神戸新聞文化センター講師(神戸・姫路教室担当) 
京王カルチャア講師
各地教育委員会・生涯教育にて「骨董講座」講演
外資系企業「日本古美術ガイド」講師
細矢学院長の熱の入った講演
(2007年いなべ市教育委員会 生涯学習 「骨董講座」にて) 
日本クルーズ客船株式会社 パシュフイックビーナス「骨董・古美術講座」講師 
日本損害保険協会講演会にて美術品 の資産価値についての講演 
石州流茶道研究会にて「李朝の美」講演
その他骨董・古美術品鑑定テレビ出演多数
 
トップページ ご挨拶 プロ講座 個人講座 鑑定 お問い合わせ
地図
講座案内 講師紹介 業者市 通信講座 講演会 骨董の旅
ぐい呑みの会